お問い合わせ

よくある質問

  • 見学や体験利用をするにはどうすればいいですか?

    見学や体験利用は随時賜っております。
    ご家庭のご都合に合わせてご案内いたしますのでご希望の方は、お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。担当者がご対応させていただきます。

  • 見学や体験利用の際に持参するものはありますか?

    特にはございませんが、通所受給者証や療育手帳等を既にお持ちの方はご持参ください。

  • 保護者だけでも施設の中を見学することはできますか?

    保護者の方のみのご見学も随時賜っております。ご希望の方は、お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。担当者がご対応させていただきます。

  • 提供サービス内容は?

    発達に遅れがある、またはその心配がある未就学のお子さまから高校生までを対象に家庭や学校等とは異なる様々な体験や学びを通して、日常生活を円滑に送るために必要な能力を楽しみながら習得できるよう支援を行っています。

  • 利用するためには何が必要ですか?

    利用には、自治体から発行される「通所受給者証」が必要となります。氏名や住所、利用できるサービスの種類や月に利用可能な日数、負担上限月額等が記載されています。

  • 費用はどれぐらいかかりますか?

    障害児給付費の対象サービスとなりますので通所受給者証を取得することで国と自治体から利用料の9割が給付され、1割(通所受給者証に記載された負担上限月額以内)の自己負担でサービスが受けられます。
    ※別途、実費負担金として
    おやつ代 50円/回
    制作活動材料費 100円~200円/回
    (制作活動に参加された場合のみ)調理活動材料費 200円~300円/回
    (調理活動に参加された場合のみ)

  • 既に他の事業所を利用していますが、併用して利用することはできますか?

    通所受給者証に記載された支給量の範囲内であれば併用利用することはできます。

  • 送迎は行っていますか?

    行っております。送迎サービスについては、以下の通りとなっております。

    放課後等デイサービス

    平日は学校までお迎えに行き、帰りはご自宅までお送りします。土曜・祝日・学校休業日は朝、ご自宅までお迎えに行き、帰りもご自宅までお送りします。

    児童発達支援

    平日のご利用は、ご家族様にお願いしています。土曜・祝日・学校休業日は朝、ご自宅までお迎えに行き、帰りもご自宅までお送りします。

    ※いずれもご家族様で送迎していただくことも可能です。また、ご家庭のご事情に応じて柔軟に対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

  • 警報発令時による学校等の休校時の利用や送迎はどうなりますか?

    天候等の状況にもよりますが、サービス提供前・サービス提供中で対応が分かれております。詳しくは、警報発令時の対応をご参照ください。

お問い合せフォーム

    お名前

    メールアドレス

    お電話番号

    ご住所

    お問い合わせ内容

    保護者説明会・施設体験利用、随時開催しております。
    お気軽にお問い合わせください。